☻新着記事☻
【チェックリスト付き】新築マイホーム間取りの注意点!確認する家具・家電まとめ
こんにちは!設計士のYukoです! 今回の記事では… ・新築マイホームで間取りの計画を行う際に気を付けたいこと・間取りの打合せの時に確認しておきたい家具家電リスト をチェックリストを交えながらご紹介♪ 新築マイホームで間取りの打合せは一番の醍醐味! 後悔しないようしっかりと確認しながら進めましょう! 間取りの計画を行う際は家具・家電も合わせて考える! さて、間取りを最終的に纏めていく上で忘れてはいけない、家具と家電。 間取りが具体的になってきたら、実際の家具や家電のサイズを図面に落として貰いましょう! 実 …
【土地を購入しました!】土地購入前に確認しておきたい3つの事|実体験と手数料の話。
こんにちは!Yukoです☻ この記事では ・土地購入を決断した決め手とは?・土地購入前に確認しておきたい事・土地購入までのプロセスってどんな感じ?・土地購入の際の手数料って? をお話しします!(/・ω・)/ 予算内で気になる土地が出てきても、『即決!よし買おう!!』ってなかなか勇気がいりますよね。。。 土地のチラシやSUUMOなどのアプリと毎日睨めっこな日々。 なんせ金額も金額なので、私は直ぐに決断が出来ませんでした。 では、そんな私がどうやって土地を決めたか? 実体験と共に参考に少しでもなれば! 土地購 …
【2泊3日・淡路島旅行】建築巡り・デザイン好きにオススメしたいモデルプラン公開!
皆様こんにちは!設計士のYukoです☺ ・淡路島の建築巡りがしたい!・合間にはお洒落なカフェにも行きたい!・淡路島の観光名所も巡りたい!・もちろん美味しいご飯が食べたい(^^) という方に、2泊3日で巡る淡路島の旅行プランのご紹介です♪ 2泊3日という限られた時間の中で余すことなく効率的に回りたい方におすすめのプランになっています! これから行くよ~って方は是非参考にしてみて下さいね♪ 1日目:新神戸駅~淡路島北部エリア 11:00|新神戸駅を出発 新神戸駅から出発してレンタカーを借りて淡路島へ。 我が家 …
【淡路島旅行】建築・デザイン・アート好きにオススメしたい話題のホテル|KAMOME SLOW HOTEL宿泊記|最高ポイントまとめ
皆様こんにちは。設計士のYukoです☺ 今回の記事は、旅行好き夫婦が送る『淡路島の旅』でお勧めしたいホテルのご紹介♪ その名も『KAMOME SLOW HOTEL(カモメ スロー ホテル)』 2020年7月オープンの全16室の話題のホテル。 2021年6月号の商店建築にも掲載されておりインスタでも人気のホテルに宿泊してきました♡ 【建物メモ】設計:森井良幸+カフェ客室数:16室(うちスイート2室・、ツイン・ダブル14室)延べ床面積:495.91㎡プール、サウナあり いざチェックイン! 淡路島に到着。 神戸 …
WOODONE・無垢の木収納シリーズ実例紹介|床が浮くのでメリットたくさん♪テレビボードに取り付けて良かった4つのポイント!
こんにちは!設計士のYukoです☺ 今回ご紹介するのは、 ・ウッドワンの無垢の木収納シリーズが気になる!・無垢の木収納シリーズを使用した実例が見たい!・テレビ台、実装するか迷ってる・・・ という方に向けて、我が家の完成写真を例にご紹介します♪ ウッドワンの無垢の木収納シリーズをテレビ台に施工してみました リビングのテレビ台って悩みますよね…。 家具屋さんに行くとお洒落なテレビ台が沢山あって目移りします💦 散々迷った挙句、我が家が選んだのは、WOODONEの無垢の木収納シリーズ商品。 ハコモノ・タナモノ・カ …
【トイレの狭小手洗い器で採用】サンワカンパニー・プラティコ実例紹介|5つの感想まとめ
こんにちは!設計士のYukoです☻ この記事では… ・サンワカンパニーの手洗器、プラティコを施工した完成写真が見たい!・プラティコを採用して良かった点を知りたい!・プラティコを採用する際に気を付ける点は??・スリムな手洗器を探し中! という方に向けて、我が家の完成写真を例にご紹介します♪ トイレの手洗器にサンワカンパニーのプラティコを採用しました◎ ショールームやサンプルで検討を重ね、選んだトイレの手洗いはサンワカンパニーのプラティコ! サンワカンパニーは以前もご紹介しましたが、お洒落な建材や住宅設備が沢 …
サンワカンパニー・ネクストワン実例紹介|玄関床タイルに採用して分かった4つのポイント
こんにちは!設計士のYukoです☻ この記事では… ・サンワカンパニーのタイル、ネクストワンを施工した完成写真が見たい!・サンワカンパニーを採用する際に気をつける事って何??・ネクストワンを採用して良かった点を知りたい!・玄関床のタイルを探し中! という方に向けて、我が家の完成写真を例にご紹介します♪ 玄関の床にサンワカンパニーのネクストワンを採用しました◎ ショールームやサンプルで検討を重ね、選んだ玄関床のタイルはサンワカンパニーのネクストワン サンワカンパニーといえば、お洒落な建材や住宅設備が沢山ある …
大光電機・梁の上のせたろう間接照明設置実例|勾配天井をスッキリ美しく♪取り付けて分かった5つのポイント
こんにちは!設計士のYukoです☺ 今回ご紹介するのは、 ・勾配天井の照明に悩んでいる・梁の上に乗せる照明ってどんな感じか知りたい・大光電機の梁の上のせたろうを使った実例が見たい という方に向けて、我が家の完成写真を例にご紹介します♪ 大光電機の梁の上のせたろう照明を梁の上に設置してみました 勾配天井の照明器具って悩みますよね…。 散々迷った挙句、我が家が選んだのは、大光電機のDSY-4633YBGという商品。 シリーズ名は、なんと『梁の上のせたろう』笑 凄いネーミングですよね🤣 大光電機の商品は他にも『 …
WTWのTISMO SOFAのリビング配置実例|使ってみて気付いた5つのポイント
こんにちは!設計士のYuko☻です! この記事では… ・wtwのTISMO SOFAが気になる…!・TISMO SOFAを配置した事例が見たい! という方に向けて、我が家の写真を交えつつご紹介していきます♪ WTW青山店でTISMO SOFAを購入しました◎ 表参道から渋谷を何気なく歩いていた時に出会った、wtwの青山店。 お洒落な店内と大好きなデニムブルーに溢れた家具や雑貨達。。。 気が付けばブランドに一目惚れしていました…!❤ 次引っ越す時は、このソファを置きたい!! と目に留まったTISMO SOF …
【戸建ての便利な生ごみ処理】Panasonic・MS-N53XDを使ってみた感想まとめ!費用や便利な設置場所もご紹介♪
こんにちは!設計士のYukoです! コロナ禍でお家時間が増えた今…。 皆様、キッチンでお料理する回数も増えてはおりませんか?? この記事では ・戸建て生活での生ゴミ処理に便利な機器について知りたい・生ごみ処理機が気になっている・導入する上で気を付けたいこととコストについて・生ゴミ処理機の使いやすいアイデア を解説します♪ 生ごみ処理機|PanasonicのMS-N53XDを購入しました 生ごみ処理機とは、加熱乾燥や微生物分解などによって処理してくれる便利な家電。 使用後はゴミがカラカラに乾燥して非常に小さ …
【タカラスタンダード】システムキッチン・カスタマイズ体験記|新築マイホームに7つのこだわりを詰め込んでオーダーメイドしました!
こんにちは!Yukoです☻ この記事では ・こだわり満載のキッチンにするにはどうしたら良いか?・タカラスタンダードのキッチンの実例が知りたい!・タカラスタンダードで取り入れたいキッチン設備機器 をご紹介していきます。 タカラスタンダードさんでオーダーメイドした我が家のキッチン設備を紹介しながら進めていきます♪ 是非最後までお付き合いください! タカラスタンダードでシステムキッチンをオーダーメイドしました◎ 比較的自由なカスタマイズが可能なタカラスタンダードさんのキッチン。 我が家のキッチンは、シンクとガス …
Fallow&Ballで塗装したアクセントウォール♪完成してみて分かったこと4選
こんにちは!設計士のYukoです☻ この記事では… ・Fallow&Ballで施工された実際の完成写真が見たい!・Fallow&Ballで塗装する際に気をつける事って何??・Fallow&Ballを塗装してみて良かった点を知りたい!・お部屋の室内を塗装したい!または検討している という方に向けて、我が家の完成写真を例にご紹介します♪ Fallow&Ballで玄関の壁をTeresa’s Greenで塗装してみました ショールームやサンプルで検討を重ね、選んだカラー …
【ガス乾燥機・乾太くん】5kgのデラックスタイプ|新築マイホームに設置して分かった最高ポイント5選
こんにちは!Yuko☻です。 今回は我が家が導入したオススメ設備機器ガス乾燥機・乾太くんのご紹介。 この記事では ・乾太くんを入れてみたいけど迷っている・乾太くんの5kg・デラックスタイプってどんな感じ??・導入費用はや設置する際に気をつけるポイントが知りたい! という方に、 我が家の実例を交えつつ、解説していきます! 我が家の乾太くんは5kgデラックスタイプ・RDT-52SA 我が家に設置している乾太くんは、5kgのデラックスタイプです。 一度に大容量で乾燥可能な8kgスタンダードタイプと迷いましたが… …
☻記事一覧☻